2024年合格実績
  1. TOP
  2. 屋島校ブログ

オープンキャンパスへGo!

投稿日:2019年08月09日

おはようございます!
東進 屋島校です。
校舎は今日も朝から開いています。
元気よく朝登校を継続しましょう。
受験生は・・・

pic0145
(早いね。ホント)

 

高2・1生の皆さんは、
この時期色々な大学で行われている

オープンキャンパス

に参加してみて下さい。
やはり現地に行ってみると
モチベーションは上がります!

pic0146

最近だと、日程をまとめている
サイトとかもあって便利ですよ。(^_^)v
参考までに。

↓↓↓
旺文社パスナビ
https://passnavi.evidus.com/opencampus/

 

なお、参加するにあたっての
注意点はこの辺ですかね。

事前予約が必要なケースが多いです。
必ず大学ホームページで確認を。
・楽しい部分(イベントばかりに参加とか)
だけを見ない。入試情報や卒業生の進路
必ずチェック!質問・疑問点を自分なりに
まとめておく。
先輩が在学していたらチャンス!アポを
とってさらに詳しく話を聞いてみよう。
・4年間そのキャンパス(本学)で学ぶの?
※大学1年・2年は、別の「〇〇キャンパス
だった…」なんて事も。
・学食の雰囲気は?周辺環境は充実してる?
(そこに4年間通う訳ですよね?)
・履きなれた靴、動きやすい服装で参加を。
※込み合います。熱中症対策グッズを。
土日の場合、電車やバスの休日ダイヤに注意。

 

さて、そろそろお盆です。
AJ東進生は、毎年3校舎で
合同実施している

 

「お盆特訓会(於:高松天神前校)」

 

への参加を推奨しています。
(地図はコチラ
都合により参加できない人は、
こんな時こそ自宅受講で進めましょう。
(台風10号が接近中。警報発令に注意)

 

「自宅受講ってどうやるんですか」
「スマホとかタブレットで受講したいです」

 

こんな人は、お盆休館・閉館前までに
校舎にご相談を。
※入学時に「自宅受講マニュアル」
を渡していますが…覚えているかな?

自宅受講は定期的に確認しているので、
早めに(前日までに)申請をお願いします。

 

お盆も一定の勉強時間は必ず確保。
夏期必勝コースも折り返し地点です。
8月・10月の模試に向けて頑張っていこう!

★「第3回8月センター試験
本番レベル模試」
一般生へのご案内
対  象:受験生及び意欲ある高2・高1生
受験料:5,400円(税込)
受験会場:香川大学医学部キャンパス
申込締切:8月21日(水)※校舎受付

 

~お知らせ~
〇8月屋島校の開館・閉館時間のご案内
12日(月)・16日(金)・
26日(月)は校舎休館日です。
13日(火)~15日(木)は
お盆特訓会を高松天神前校で実施します。
25日(日)は、模擬試験を校外で実施
につき校舎は閉館です。ご注意下さい。

センバツ決定

投稿日:2019年08月01日

こんにちは!
東進 屋島校です。

暑いって(;´д`)ゞ

梅雨があけると一気に気温が上昇
↓↓↓

ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/
201908/010065/?fm=tp_index

熱中症にマジで注意して下さい。
細目に水分補給です。
校舎はクーラーが効いてて涼しいよっ☆

pic0143

※校舎からの眺め第2弾
素晴らしい青空

 

さて、8月になりました。
校舎では毎年恒例の

「夏期必勝コース」

を実施しています。
受験生は1日4コマ+過去問演習講座
をバリバリ進めて下さい。

朝から元気よく登校待ってます!
もれなく英単語テスト(※)も
付いてきます。わぁい♪ ( ;∀;)

※出題範囲は
「英単語センター1800」から
満点狙って下さい。
エレベーターに貼っている
「今日の英単語」からも出題されます。

 

特に高2・1生は先輩に負けないように
登校・受講を進めて下さい。
宿題(提出物)は早目に終わらせましょう。

そうそう、センバツの話の続編も。
7月は以下の3人に決定しました。
おめでとうございます!
記念品を進呈させてもらいます。
※高校野球の話を期待していた方、
すいません。 (*- -)(*_ _) ペコリ

◆MVPな方々◆
受験生部門 K.N君 149.70P
向上得点は70点超え。2回目のMVP

高2生部門 H.K君  56.06P
クールに受講と数学計算演習やってます

高1生部門 M.Sさん 32.50P
校舎の元気印。登校マラソン頑張って!

 

★夏期特別招待講習希望の方
受付は7月末で終了致しました。
今回も多くの方にお申込みを頂き、
誠に有難うございました。

申込みできなかった方は現在

「東進1日体験コース」

をご案内しています。
遠慮なくお申し付け下さい。
講座体験に留まらず、勉強に関する
ご相談全般を受け付けています。

 

~お知らせ~
〇8月 屋島校の開館・閉館時間のご案内
5日(月)・12日(月)・
16日(金)・26日(月)

は校舎休館日です。
13日(火)~15日(木)は
「お盆特別特訓会」を高松天神前校で
実施します。

25日(日)は、校外で模試を実施する
 ため校舎は閉館です。ご注意下さい。

pic0144

特別公開授業お礼

投稿日:2019年07月24日

こんにちは!
東進 屋島校です。
梅雨が明けたそうですね。
いよいよ夏本番といった所でしょうか。

受験生は、最後のセンター試験まで…

pic0142

 

去る7月15日(月・祝)ですが、
香川県社会福祉総合センターで、
今井 宏先生をお招きして
特別公開授業を実施しました。
その様子を簡単にご紹介します。

↓↓↓爆笑の90分↓↓↓

pic0139

pic0140

 

英語に対する苦手意識を、
料理に例えて分かりやすく解説
して下さいました。
細かく刻み、煮込んで、
食べられるように変えていく。

それが基礎・基本の徹底であり、
大学入試センター試験にも
英語4技能試験対策にも
繋がっていく。爆笑はもちろん、
非常に有益なお話しでした。

アンケートより一部抜粋
↓↓↓
「自分が思ってたよりも英語は
面白いことに気付かされました」
「好きな英語がもっと好きに
なってしまいました!」
「ネイティヴの使い分けの微妙な
ところまで勉強する必要が分かった」

まさに今井ワールド全開っす
モチベーションは当社比120%!
大盛況のうちに幕を閉じた90分でした。
※みんな、さっそく家に帰って
音読やったかな?

 

参加して下さった皆様へ。
誠に有難うございました。
今後もAJ東進では、
このようなイベントを
定期的に実施させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。

 

★惜しくも参加できなかった方へ
今井先生の講座を受けて頂く事は
できます。百聞は一見に如かず!
↓↓↓

pic0141

大学入学共通テストに向けて
この夏、先手必勝!
※7月31日(水)で
受付完全終了です。

※受験生は時間との勝負です。
現在、「東進1日体験コース」
をご案内させて頂いています。
時間との勝負です。お急ぎ下さい!

 

~校舎からのお知らせ~
※7月29日(月)は、
校舎休館日です。

センバツ始まる

投稿日:2019年07月14日

こんにちは!
7月中旬だけど梅雨真っ盛り
ジメジメを皆さんの熱気で
吹き飛ばして下さい!

pic0136
※たまには校舎からの眺めを

受験生は、最後のセンター試験まで
あと187日

高2生は、大学入学共通テストまで
あと1年+187日
高1生は、あと2年+187日です。

 

 

さて今年も
選抜高校野球香川大会
スタートしました。
熱戦を期待しています!
(ただ、応援する人も
熱中症にはマジで注意して下さい)

 

先日、受験の天王山である
夏(休み)に向けて、
全学年を対象に
ホームルームを実施しました。

↓↓ジメジメを吹き飛ばせ↓↓

pic0137

受験生が夏に頑張るのは当たり前
その手前にいる高2・1生にも
夏の重要性を伝えました。

 

センバツの話とかもしました。
ここでいうセンバツとは

◆MVPの決定◆

です。
頑張っている人を表彰しちゃおう
というこの企画。毎年やってマス

あ、ちなみに昨年
選ばれたのはこの人でした。

pic0115

※見事現役合格してます!
本部の合格体験記にも掲載
されています。見てね♪

 

「この夏は、宿題終わらせるのが
私の目標です!」(;´Д`)

と、自分の中だけで完結しようと
しているそこのアナタへ。

 

今年は、友達も一緒に

“宿題だけで終わらない夏”

にできたら良いよね?

 

百聞は一見に如かず
↓↓↓

pic0138

高2・1生は、
7月19日(金)までなら、
3講座を受講できます。
苦手対策早期受験対策
是非活用して下さい!

 

※受験生は時間との勝負です。
①部活生特別招待講習
7月20日(土)で完全締切

残り3名様まで先着受付

pic0127

とさせて頂きます。ご了承下さい。

 

~校舎からのお知らせ~
※7月15日(月・祝)は、
香川県社会福祉総合センター
特別公開授業を実施するため、
校舎は17時で閉館となります。
ご注意下さい。
会場でお待ちしています!!!
m(_ _)m

夜空を見よう

投稿日:2019年07月07日

こんばんは。
東進衛星予備校 屋島校です。
今日は7月7日、令和最初の“七夕”です。
梅雨にしては、珍しく晴れていますね

 

pic0135

pic0127

残り6ヶ月半です。
高3生は、急いで下さい。
迷っている時間そのものが
本当に勿体無いです!(><)

部活生特別招待講習申込期限は、

7月20日(土)までです。

※受付人数に達し次第終了となります。
※本日新聞に入っている
 AJ東進折込チラシもご覧ください。

 

 

さて、今日は

 

「ちょっと最近疲れたな~」

 

と思っているそこのアナタへの
メッセージです。

 

そんな時は、普段見ていないもの
眺めてみませんか?

スマートフォンは楽しいけれど、
ひっきりなしに情報が飛び込んできます。
自然と、下を向きがちになります。

 

リラックス、リラックス。

 

人によってリラックスの方法は
違いますね。あなたはどんな風
リラックスしていますか?

甘いものを食べる?

身体をストレッチする?

好きな音楽を聞く?

友達やペットに
「こんな事あってさぁ~」
と話を聞いてもらう?

海や空を眺める?

 

最後に空をずーっと見上げたのは、
いつですか?

 

今日は七夕。珍しく晴れています。
多分を見る事が出来ると
思いますよ。(。・ω・。)

 

 

あなたが、
春に笑顔になれますように…
.☆*゚・゚。☆.*。・゚*.☆彡

 

 

ラックス、リラックス。

 

 

明日から、また頑張って
いきまっしょい!

 

~お知らせ~
〇屋島校の開館・閉館時間のご案内
7月10日(水)は校舎休館日です。

お知らせ

2025年4月

« 3月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

更新情報

屋島校

〒761-0113
高松市屋島西町1950-1-4F

受付時間
15:00~22:30