2024年合格実績
  1. TOP
  2. 高松桜井校ブログ

共通テスト数学ⅠA対策演習会

投稿日:2022年01月13日

こんにちは。東進高松桜井校担任助手の山下です!

今日は先週行われた共通テスト数学ⅠA対策演習会の様子について挙げていきます‼

 

先週1月4日に東進高松桜井校にて共通テスト数学ⅠA対策演習会が行われました。

今回は奈良先生がなぜ数学を勉強する必要があるのかセンター試験と共通テストで変わったところ共通テストの問題傾向と文章量問題用紙への計算過程の書き込み方最後に今自分たちがすべき勉強方法について教えてくださいました。

講義中には実際に時間を計って問題を解いてみる場面もありました。実際に共通テストで解く時間を体感することで、「このスピードで解かなければいけないのか」と驚いている生徒も何人か見られました。

私自身も今日の演習会に参加し、実際に問題を解いてみなければ体感できないものもあるのだなと感じました。

皆さんももしイメージをつかみづらいなと感じた時は実際に一度時間を計って問題を解いてみましょう

そうすることで基礎を固める(問題を早く正確に解く練習をする)大切さがわかってもらえると思います‼

 

IMG_0270

↑ 演習会の様子

今日は共通テスト数学ⅠA対策演習会の様子についてお伝えしました。次回は新春英単語大会での様子をお伝えしていきます!それではまた来週!

東進高松桜井校 担任助手 山下歩輝

共通テスト同日体験受験

投稿日:2022年01月10日

pc_MV

共通テストの適切な略し方に困っています。

センター試験はセンターでしたね。

共テが今のところ有力ですが、そもそも共通テストは【大学入試共通テスト】が正式名称あり、

センター試験は【大学入試センター試験】であり、そもそも略されているんですね。

なので共通テストは共テではなく、共通テストで十分だと思いますが、いかがでしょうか。

 

私がそれにあたりますが、名詞によって略すのが苦手な人もいますよね。

共テとか言われるとなぜかイラっとします。

マクドナルドはマックでもマクドでもなくマクドナルド。

ファミリーマートはファミマじゃなくてファミリーマート。最高経営責任者はCEOです。

でもドラゴンクエストはドラクエ。

セブンイレブンはセブイレではなく、セブンです。

 

略すという行為は

①かっこいいと思っている

②物知りのようにみせたい

③スピーディーに会話したい

④相手の反応を楽しみたい

⑤略す方が楽だと思っている。

この5点だといわれています。

 

私に関していうと、セブンイレブンはセブイレではなく、セブン。ファイナルファンタジーはファイファンじゃなくFF。

ミスタードーナッツはミスドではなくミスタードーナッツ。マクドナルドはマクドナルドですから

略してかっこいいかどうかが重要ということになります。

したがって共テと略すことに対してイラっとする私は

共テという略がダサいと思っているからでしょう。響きや語呂最悪じゃないですか?なんかヒトデみたいじゃないですか。

 

ということで共通テスト同日体験受験

申し込み締め切りは1月13日です。申し込みよろしくお願いします。

 

とりあえず3日間

投稿日:2022年01月01日

あけましておめでとうございます!

担任助手の山下です。今回は継続することの大切さについてお話していきます。

皆さんは勉強や部活の自主練など何かを頑張ろうと思ったが2日ほどで燃え尽きてしまい、その後全くやる気が起きなかったという経験をしたことがありますか?

三日坊主という言葉があるように、やる気になってから三日後に継続できているかどうかで目標が達成できるか否かが決まります

しかし、どんなに頑張っても継続できないと悩む人もいると思います。そこで少しでも三日坊主を回避できるよう、いくつかのポイントを挙げてみます。

小さなことでもいいので必ず目標を設定する

達成までにやるべきことを順序だてて書き出す

いつまでに(何時までに)終わらせるか期限を設定する

以上の3つです!

新年一発目いいスタートが切れるよう、まずは1月1日小さなことでもいいので目標を決め(←ここ大事)それを達成しましょう!一回でも何かを達成することでモチベーションが上がり、明日、明後日も積極的に勉強に取り組むことができます。

それでは皆さんまた来週お会いしましょう!2022年もよろしくお願いいたします。

高松桜井校 担任助手 山下歩輝

 

年末年始の開館について【桜井】

投稿日:2021年12月28日

年末12月31日~ 1月3日まで休館をいただきます。

年始は4日12:00-21:00から開館開始です。

(内部生に関しては4日は数学特訓会を実施。概要は次回グループミーティングにて)

 

ご新規の方

お電話の方も同様に上記期間におきましては不通になりますので、その間の

お問い合わせはHP上の【お問い合わせフォーム】にいただければ4日に返信いたします。

以上ご確認よろしくお願い申し上げます。

東進高松桜井校

モーニングルーティン

投稿日:2021年12月16日

こんにちは。担任助手の山下です!

最近はかなり冷え込み体調管理が難しくなってきましたね💦

手洗いうがい早寝早起きなど手軽に出来ることを継続し、冬の寒さに打ち勝ちましょう🔥

今日はモーニングルーティンについて話していきます!

 

このブログを読んでまず、モーニングルーティンって何?と思った人もいるでしょう。

そんな人のために簡単に説明をします‼

モーニングルーティンとは名前の通り朝の習慣という意味で起床から登校までの流れをあらかじめ決めておくことを言います。これをしておくかしておかないかで朝の時間を有効活用できるか否かが左右されます‼

 

やり方は簡単で、朝起きてから登校までの流れを紙に書き出し、それをとにかく継続し体に覚えさせるというものです。

ここで例をあげてみます。

6:00     起床

6;10     洗顔・歯磨き・着替え

6:25 英単語1800(30分)

6:55     朝食

7:25     1日のスケジュール立て(最初のうちはできるだけ細かく)

7:35 数学計算演習(30分間)

8:05   登校

 

この例では朝の時間を有効活用することで1時間の勉強時間を確保することができました。たった一時間かと思うかもしれませんがこれを1年続けるのと続けないのでは365時間もの差が生まれてしまいます。

決して馬鹿にできない数字ですよね?

 

今日はモーニングルーティンについて話しました。放課後部活で勉強時間が取れない、朝の時間をもっと有効活用したいと考えている人は今日からとりあえず1週間実践してみましょう‼

 

それではまた来週‼

山下

 

 

 

 

お知らせ

2024年3月

« 2月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

更新情報

高松桜井校

〒761-8076
高松市多肥上町1190-7

受付時間
15:00~22:30