投稿日:2020年04月18日
こんばんは。
屋島校より、校舎運営につきまして
大事なお知らせを行います。
新型コロナウイルス感染症対策
に伴う緊急事態宣言が、
全国に拡大されました。
これを受けまして東進 屋島校では、
20日(月)より、
ご不便をおかけしますが
校舎の皆さんにしばらく
自宅受講をお願いします。
スタッフは引き続き校舎より、
電話面談やWEB面談を通して、
必要な指導を継続してまいります。
※なお、19日(日)は
ブログで案内している通り
通常の校舎休館日となっております。
ご注意下さい。
また、オンライン講習の新規申込等の
手続きにも対応してまいります。
ご不明な点や相談したいことがある場合、
校舎にお問い合わせください。
校舎の開館日程等に変更がある場合、
こちらのブログで随時発表致します。
東進生ならびにオンライン講習に
参加している人は、
ご確認よろしくお願いします。
投稿日:2020年04月17日
こんにちは!
東進衛星予備校 屋島校です。
緊急事態宣言が全国に拡大されました。
いよいよといった感じです…(><)
長期戦になりそうですが、
皆で協力して乗り越えていくしか
ないでしょう。
※校舎は来校される方の
安全・健康を第一に考えた上で、
毎日以下のような感染症対策を行い
開館しております。
お手数をおかけしますが、
ご協力下さい。
・検温(体調不良)確認
※37度以上の熱がある、
身体がだるい等の症状がある時は、
自宅で受講を進めて下さい。
・全員マスク着用
※不足しております。
自宅からの着用をお願いします。
・PC等のアルコール消毒
・来校時に手指アルコール消毒
・1時間に1回の換気
・電話面談等不安な生徒へのケア
※今後の開館は政府・公的機関の
要請・指示に応じて
変更となる事もあります。
さて、発表された再度の臨時休業は、
延長しそうな気配をみせています。
勉強の意欲があっても学校は行けず、
部活も無くなって体力も持て余し、
「どうしたら良いのかなー」
(´・ω・`)ゞ
と悩んでいる人も多いと思います。
ちなみに近所では、高校生が
謎の坂ダッシュを始めました。
゚д゚)
遅れているカリキュラムは、
どこかで進めないといけません。
(噂では夏休みが…)
と言う訳で、東進では
こんなのを開講しています。
対象:高3・2・1生(東進生でない方)
コロナに気持ちまで負けては
いけません!
頑張るキミを応援します!
効率の良い勉強で、コツ・ポイントを
押さえて下さい。
きっと自信を持つ、パワーアップ
することができますよ!
※普段一般生は見る事が出来ない
「トップリーダーと学ぶワークショップ」
はオススメ!
「家だと面白動画見ちゃいます」
(´・ω・`)ゞ
という人は、
校舎を利用してもらっても
構いません。
まずはご連絡お待ちしています。
投稿日:2020年04月08日
こんばんは!
東進衛星予備校 屋島校です。
朝晩はまだ肌寒いですが、
日中は春の陽気で過ごしやすく
なってきましたね。
今日は気分を変えて、
英単語からいきましょうか。
この英単語の意味を15秒以内で
答えて下さい。(高速基礎マスター
から出題しています。答えは
この記事の最後にあります)
※英単語は早めにマスター
してしまおう!高校生になると、
覚える単語量は中学校と比べ物に
ならないくらい増えるよ!
さて、高校生の皆さんは大変ですね。
特に高1生は入学した途端に、学校が
臨時休業
となってしまいました…。
早くコロナが収束して、
再開する事を祈っています。
(><)
これを受けて、
屋島校は開館時間を
4/13~4/24の期間、
次の通り変更する事にしました。
東進生は確認よろしくお願いします。
m(_ _)m
※現在校舎では、「東進1日体験」
を受付中です!東進の実際の授業を
2コマまで体験できます。志望校や
学習の相談なども遠慮なく
お申し付け下さい!
※校舎は感染症対策を強化した上で
通常通り開館していますが、
今後の開館は、政府・公的機関の
要請・指示に応じて変更となる事も
あります。
さて、併せて担任助手の
紹介をさせて頂きます!
4月から屋島校で勤務を開始した、
長町君です!よろしくお願いします。
(゚∇゚ノノ”☆パチパチパチ
※※※※※※※※※※※※※※※※
はじめまして!
この春から東進 屋島校の
担任助手になりました。
長町 光起です。
香川大学 創造工学部の
1年生です。
高校では卓球部をしていましたが、
大学では将棋サークルに入る予定です!
学校が休みになった事で、
自分の勉強に使える時間も
増えると思います。
ぜひ東進、屋島校に来て
一緒に頑張りましょう!
※※※※※※※※※※※※※※※※
~今日の英単語 解答~
※実は明日の分だったりします。
明日実物を見に来て下さい。(汗)
投稿日:2020年04月01日
こんにちは!
東進衛星予備校 屋島校です!
あいにくの雨ですが、
今日から新しい年度がスタート
ですね!
高3生は・・・・
この春、中学・高校・大学に
入学(又は進学)される皆様、
おめでとうございます。
新しい人生のスタートです。
全力で頑張って下さい。
さて、ご好評を頂いていた
各種無料の招待講習
「新年度特別招待講習」
「高1・1学期先取り特訓講習」
ですが、今年も非常に多くの方々に
ご体験頂きました。
本当に有難うございました。
以下感想の一部抜粋です。
「1,5倍速でもきちんと理解できた」
「板書が間に合わない時も巻き戻せるので
超便利」
「積極的に音読をやりたいと思います!」
勉強の重要性を知り、
習慣化のきっかけになりましたね。
これをきっかけに、東進生として
勉強をスタートをした方も、
いらっしゃいます。
~3月はドタバタしていて、
体験を逃してしまったという方~
東進の授業は随時体験頂けます。
遠慮なくご相談下さい!
新型コロナの影響で、
外出を控えているご家庭も
多いと思います。
我々もこのような事態は、
前代未聞です。
でも、初の大学入学共通テストに向けて、
勉強を進めていかなければならないのも、
また事実です。
※東進では、一定環境を満たした
PC・タブレット等があればご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。
これからも、地域の皆さまの
勉強の万(ヨロズ)相談所
となるべく、スタッフ一同
全力でサポート致します。
東進 屋島校を
よろしくお願い致します。
~以下お知らせ~
〇4月 屋島校の開館・閉館時間のご案内
※12日(日)・19日(日)・
23日(木)は校舎休館日です。
※校舎は感染症対策を行ったうえで
通常通り開館していますが、今後の
開館は、政府・公的機関の要請・指示に
応じて変更となる事もあります。
投稿日:2020年03月26日
こんばんは
東進 屋島校です。
新高3生は・・・
大学入学共通テストは、
確実に近づいています。
もうすぐ4月。早いですね。
さて、先日は合格報告会の
案内をさせて頂きましたが、
好評につき実は今日も
2回目
を行っていました。
香川大学-創造工学部に
合格した先輩で、
4月から担任助手になります!
(紹介は後日。お楽しみに)
※聞き逃した方は、個別に
内容をお伝えもできますので、
遠慮なく!
さて、
招待講習イベントですが、
いよいよ明日が受付最終日です!
「東進って、どんなのだろう?」
百聞は一見に如かず、です。
迷っている人、成績に伸び悩んで
いる人は、是非友達も一緒に
体験してみて下さい。
毎年難関大・有名大に多くの先輩が
合格を果たしています!
“デキル春休み”
にしましょう!
★新高1生の方は、
3月末までのご入学限定で、
「高校入学学力強化キャンペーン」
を適応させて頂いています。
4月以降のご入学と比べると、
か・な・り
お得に高校の勉強をスタート
して頂けます!!!
こちらも併せて是非ご検討を
お願いします!
↓↓新高3生・新高2生の方↓↓
↓↓春から高校生の方はコチラ↓↓
〒761-0113
高松市屋島西町1950-1-4F