2024年合格実績
  1. TOP
  2. 屋島校ブログ

まもなく開始!

投稿日:2021年06月11日

こんにちは
東進衛星予備校 屋島校です。
梅雨なのに暑いですね…。
先日は愛媛県の大洲で34度だったそうです。
コロナにも熱中症にも注意して下さい。

 

東進 屋島校は、
コロナ感染症対策をとった上で、
通常通り開館しています。(※)

※一定環境を満たしたPC・
タブレット等があれば、ご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。

 

さて、いよいよ明日12日(土)に、
特別公開授業がスタート!
志田 晶先生(東進数学科)が来校し、
難関大入試攻略のための数学を
直接指導してくれます!
会場で皆さんをお待ちしています!

参考1)「常に向上心!!」
※志田先生オフィシャルブログ

参考2)会場アクセス
※社会福祉総合センター
※会場への直接のお問い合わせは
お控え下さい

 

また、来週6月19日(土)には
沖田 一希先生が高松にやってきます!
重要単元「2次関数」を分かりやすく
教えてくれます。苦手意識を
吹き飛ばしてしまいましょう!

お申込みはコチラ
※もうすぐ受付締切りです!

 

夏期特別招待講習も好評受付中!
苦手対策や、得意科目のさらなる
ステップアップに活用して下さい。
上記特別公開授業と併せて申込みを
される方も増えてきています!
ありがとうございます。

友達も一緒にぜひどうぞ♪

pic265
お申込みはコチラ

※高3生の方はコチラ

もうすぐ受付終了

投稿日:2021年06月04日

こんにちは
東進衛星予備校 屋島校です。
大雨に警戒していましたが、
香川県は警報が出なくて良かったですね。
(急な雨に困らないように、
傘は持ち歩くようにしましょう)

東進 屋島校は、
コロナ感染症対策をとった上で、
通常通り開館しています。(※)

※一定環境を満たしたPC・
タブレット等があれば、ご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。

 

さて、各種イベントの案内です。
自分の将来を可能性を広げる
楽しいものばかりです!
申込方法ですが・・・

校舎に直接電話
WEB経由
友達と一緒に来校

どれでも構いません!
百聞は一見に如かず、ですよ。^^

 

~①特別公開授業~
6月12日(土)に、志田 晶先生
高松にやってきます!
難関大入試攻略のための数学を
直接指導!間もなく受付終了です。
お急ぎください!

お申込みはコチラ

 

~②特別公開授業~
6月19日(土)には、
沖田 一希先生が高松にやってきます!
重要単元である「2次関数」
分かりやすく教えてくれます。
これを機会に、苦手意識を
吹き飛ばしてしまいましょう!

お申込みはコチラ

 

~③全国統一高校生テスト~
6月13日(日)に実施します。
共通テストに向けて、高2・1生から
経験を積んでもらう事ができます!
こちらもそろそろ受付終了です。
気になっている人は急いで下さい!

お申込みはコチラ

 

~④夏期特別招待講習~
高2・1生対象で好評受付中です。
友達も一緒にぜひどうぞ♪

pic265

お申込みはコチラ

※高3生の方はコチラ

欲張った者勝ち

投稿日:2021年05月28日

こんにちは
東進衛星予備校 屋島校です。
貴重な梅雨の晴れ間です。
窓から入ってくる
気持ち良いですね。^^

 

東進 屋島校は、
コロナ感染症対策をとった上で、
通常通り開館しています。(※)

※一定環境を満たしたPC・
タブレット等があれば、ご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。

 

さて、梅雨のジメジメに負けないように
元気よくいきましょう!
AJ東進ではこの時期に、
高校生の皆さんのモチベーション
高めるイベントを用意しています!

 

~①特別公開授業~
6月12日(土)に、志田 晶先生
高松にやってきます!
難関大入試攻略のための数学を直接指導!
こんな機会は滅多にありません!

お申込み・詳細はコチラ

 

~②全国統一高校生テスト~
6月13日(日)に東進 屋島校で実施。
自分はどこまで出来るのか?
受付人数は各学年あと少し!
気になっている人は急いで下さい。

お申込み・詳細はコチラ

 

~③夏期特別招待講習~
高2・1生対象で6月1日(火)より
受付開始ですが先行予約を受付中です。
苦手分野の対策に、できる教科は
「抜群にできる!」になってみませんか?

お申込みはコチラ

※高3生の方はコチラ

 

1つと言わず、2つでも3つでも
参加してみて下さい。欲張った者勝ち!
ご連絡お待ちしています(・ω・)b

~お知らせ~
6月屋島校の開館・閉館時間のご案内

pic264

〇8日(火)・12日(土)・16日(水)
は校舎休館日です。
〇25日(金)は職員研修のため、
16時~開館となります。

カビを生やさない

投稿日:2021年05月20日

こんばんは。
東進衛星予備校 屋島校です。
今年は早い梅雨入りですね。
傘やレインコートを
常に準備しておきましょう。
って言ってる傍から、
ずぶ濡れの生徒がぁ・・・(><)

 

東進 屋島校は、
コロナ感染症対策をとった上で、
通常通り開館しています。(※)

※一定環境を満たしたPC・
タブレット等があれば、ご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。

 

さて、梅雨のシーズンですが
カビを生やさないようにしましょう。
ちなみに食べ物の話ではなく

 

頭のカビ

 

です。

高校によってはそろそろ
中間考査も終盤ですが、
手ごたえはどうでしょうか?

「バッチリです!」
「そこそこです」
「ヤバイです…」

頭をフル回転させましょう。
問題を考えているその瞬間こそが、
最も脳が働いています。
バリバリ勉強を進めていって下さい。

逆になーんにも考えないで、
スマホゲームにどっぷりだと、
頭にカビが生えてしまいますよ。

 

AJ東進では毎年この時期に、
全国統一高校生テストや、
各種特別招待講習を無料受付しています。

そして、特別公開授業もあるんです!
あの有名講師の生授業を受けてみませんか?

 

①6月12日(土) 志田 晶先生(数学)
※難関大志望者対象

②6月19日(土) 沖田 一希先生(数学)

③7月22日(木・祝) 今井 宏先生(英語)

 

WEB受付は24日(月)から
開始予定ですが、
校舎は先行予約受付中です。
カビなんて生える暇ないですよ!
お電話お待ちしています(・ω・)b

アツいうちに

投稿日:2021年05月14日

こんにちは。
東進衛星予備校 屋島校です。
今日は暑いですね。
高松も30度近くあったのでは
ないでしょうか・・・(;ーー)
熱中症にも注意して下さいね。

 

東進 屋島校は、
コロナ感染症対策をとった上で、
通常通り開館しています。(※)

※一定環境を満たしたPC・
タブレット等があれば、ご自宅で
勉強を進めてもらう事もできます。

 

今日のタイトル、
アツいうちに、という事ですが
皆さんが物事を頑張るきかっけ
何でしょうか?

定期テスト?模擬試験?
部活動の試合?
担任の先生からの励ましや、
友達からの何気ない一言?
それともドラマのワンシーン?

 

色々あると思います。
ただ、共通しているのは

思い立ってから(熱いうちに)
すぐに行動した方が限られた時間を
有効に活用できるし、
もしその行動が間違っていたら、
軌道修正できる余裕もあるという事です。

 

東進英語科の安河内先生で、
こんな名言があります。

「やるのかやらないのか。
そんなことを考えている時間が
一番勿体無い」

 

例えば前回ご紹介した
「未来発見講座」ですが、
5月末まで視聴してもらう事ができます。
それを過ぎてしまうと、

 

次回またどこかで

 

という事になってしまいます。

 

東進では毎年この時期に、
全国統一高校生テストや、
各種特別招待講習を無料で
受付しています。
きっかけはありますが、
同時に申込期限もあります

 

「何から始めたら良いのか
分からないです」
「将来どんな風になりたいのか
考えた事も・・・」

 

それでいいと思います。
一緒に考えてみませんか?
アツいうちにお手伝いします!
まずは君の事、聞かせて下さい!
(申込みや問い合わせは、
下記バナーからどうぞ)

pic262

 

pic260

 

pic261

 

お知らせ

2025年10月

« 9月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

更新情報

屋島校

〒761-0113
高松市屋島西町1950-1-4F

受付時間
15:00~22:30