2024年合格実績
  1. TOP
  2. 岡山津島校ブログ

受講マイルール稲垣編

投稿日:2021年10月12日

こんにちは!担任助手の稲垣です。

 

10月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね

 

私も大学のテニスコートが10月からまた使えるようになったので、

友達と練習に行ったのですが、10月とは思えないくらいの暑さで大変でした💦

 

季節の変わり目は体調を崩しやすくなってくるので、

みなさんも体調管理には気をつけてくださいね!

 

 

さて、今日のブログのテーマについて話していきたいと思います!

 

「受講マイルール」と呼べるかは分かりませんが、

私が高校生の時に、受講を進めるために行っていた工夫は、、

 

受講する曜日・時間を決めてしまう!

 

ということです。

 

受講する曜日や、受講をはじめる時間を決めてしまい、

 

それに合わせて行動していけば受講する習慣ができます。

 

 

どうやって決めるかというと、、

 

私の場合は学校の時間割に合わせて、曜日ごとに受講する教科を決めていました。

 

たとえば、

 

学校の予習や課題が多い曜日

→東進では復習にあまり時間がかからない教科の受講をする!

 

というようにです。

 

しかし、

急に学校で放課後残らなければならない用事ができたり、

体調を崩してしまったり、、

 

計画通りにできないこともあると思います。

 

もしできなかった日があれば、

私の場合は代わりに土曜日か日曜日のどっちかでやる、

というように決めてしまっていました。

 

計画通りに勉強が進むことも大切ですが、

もしうまくいかなかった時のために、

それをカバーする方法を自分で考えておくのもいいかもしれません!

 

そして、

受講する教科を曜日ごとに決めてしまうことに加えて、

もう一つ大切にしていたのは、

受講を始める時間を決める!

ということです。

 

今日は受講をしよう! と思っていたけど、

他の勉強に集中していたらいつの間にか受講する時間がなくなっていた、、

 

なんてことはありませんか?(私はよくありました💦)

 

しかし、

受講を始める時間を決めてしまい、

その時間になったらなにがなんでも受講する!

 

というようにしてからはそのようなことも無くなっていきました。

 

このように、

学校の時間割と同じように

自分が受講する曜日・時間を決めて、

それを習慣にしてしまうことが、受講の良いペースを保つことに繋がります!

 

でも、、

受講する曜日・時間を決めたとしても、それを習慣にするのが難しい、、

 

という人もいると思います。

 

そこでおすすめするのが、

 

自分で立てた受講の計画を、よく使うファイルに入れる!

 

ということです。

 

私は学校の課題を入れるファイルに計画表を入れていました。

 

そうすると何回もその計画が目に入ることになるので、実行しやすくなりますよ!

 

 

 

10月に入り、新年度の受講も始まりました!
 

今まで受講がうまく進められなかった人も、変わる良いきっかけです!

 

ここから良いペースを作っていきましょう🔥

 

 

 

グループ対抗ハロウィン向上得点マラソン実施中

 

東進衛星予備校岡山津島校では、10月1日~10月30日の期間で、

 

グループ対抗ハロウィン向上得点マラソンを実施しています。

 

10月30日時点で1位のグループには、ハロウィンにちなんだ豪華景品も!?

 

 

現在1位は・・・   川上高1前 グループ !!

 

他のグループも近づいてきていますね!

 

みんなで盛り上がっていきましょう🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山津島校

〒700-0085
北区津島南1丁目1-21

受付時間
15:00~22:00