2024年合格実績
  1. TOP
  2. 岡山津島校ブログ

切り替えは大事!

投稿日:2016年09月14日

こんにちは!2回連続の登場になりますが担任助手の谷崎です(^^)/

 

最近少しずつ涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。体調を崩さないようにしましょう!

 

先日テレビで高校生クイズが放送されていました。キラキラした高校生を見るたびに高校生に戻りたくなったり心が痛かったり…(号泣)

 

 

先週末は文化祭や体育祭があった人も多かったでしょう。お疲れ様でした。皆さん準備期間も含め、よく頑張っていました。キラキラしてとてもかっこよかったですよ。ウッ…

 

 

 

さて高3生は気が付けばもう秋ですね。切り替えて勉強できていますか?

 

 

イベントを一生懸命頑張った人ほど終わった後にボーっとしてしまって切り替えられないのはよくあることです。燃え尽き症候群ですね。

 

 

 

ですが!大学受験は待ってくれないのがしんどいところ…。

 

 

 

 

そんな時どうやって頑張ればいいのか?谷崎がよく使っていたやる気を出す方法をご紹介。

 

1. 大学案内を読んだり大学生の先輩の話を聞いたりして大学生の自分をイメージし、モチベーションアップ!僕の場合これが結構効きました。

 

2. 合格体験記を読む。勉強しなきゃいけない気分になるかも?

 

3. 1日の始めに今日しなければいけないことを書きだしてリストにする。終わったらチェックしていく。終わった時の達成感がある。

 

 

これらはほんの一例です。人それぞれですが、思い出したらぜひやってみてください。

 

 

 

色々試したけどどうしてもやる気が出ない…そんな人は谷崎のお悩み相談室も開催中(^O^)

 

 

 

 

☆☆今月のイベント情報☆☆

 

18日22時から!!主に1、2年生向け!みなさんお待ちかねの第2回塾内合宿を開催します!!!イエーーーーイ!!!!

 

ジャン!!!!!

 

dsc_1777

 

 

 

 

 

英単語の勉強、復習をメインに行います。その他、ディスカッションやお楽しみイベントと盛りだくさんの内容となっています。

 

dsc_1778

 

前回も大好評でした。参加お待ちしております!(^^)!

実力アップの鍵とは!?

投稿日:2016年09月05日

こんにちは!担任助手の谷崎です!

 

余談ですが、先日運転免許取得のため自動車教習所に通い始めました。交通や運転の知識を深める「学科」試験というものがあるのですが、これが非常に難しい…。模擬試験を解いてみてなぜ間違えたのか、では問題文がこう変わったらどうか?など考えて見直さないと点数が取れません。似た問題も多く、出るポイントがほとんど決まっているので見直しと解き直しの大切さを痛感しています…(^_^;)

 

さて今日は「模試や過去問の解き直しと見直し」について皆さんに伝えていきたいと思います。

 

 

先日センター試験本番レベル模試がありましたね。出来た人、あまり出来なかった人、色々な人がいると思います。

 

それぞれ自分の良かった所と悪かった所を挙げてみましょう。良かった所は継続し、悪かった所は改善していきましょう。

 

 

昨日の吉村先生も模試や過去問の解き直しと見直しについては触れていますね。しつこいですが今回もお話します。それぐらい点数を上げることができる要素なのです。

 

 

間違えたり時間が足りなくなったりする原因は人それぞれ、様々な事が考えられると思います。それをしっかり考えてみましょう。よく間違えているポイントや大事だと思うポイントは自分なりにまとめておくのもいいですね。

DSC_1763

解答解説を読んだ上で解きなおすのであれば、満点取るぞ!ぐらいの気持ちでやってみましょう。

 

模試や過去問では解けなかったけど、解き直しをしたら解けるようになった箇所、これが今回あなたの伸びたところです!

 

他の模試や過去問で似た問題が出てきたらもう解けるはずです。自信を持ってやってみてくださいね。

 

見直しや解き直しの時間なんて無駄、とかもっと問題を解いた方がいい、と思う人もいるかもしれません。

 

どれだけ問題を解いても見直しをしなければ定着しません。やれば必ず実力は伸びます!

東進には解説授業もあります。見直しをしていて分からない所があれば何でも質問に来てくださいね!

 

 

 

 

★校舎からのお知らせ★

 

3年生の入学期限は9月15日(木)です。夏休み頑張ったけど伸び悩んだ人、夏休み頑張れなかった人、3年生は最後のチャンスです!校舎で一緒に頑張りましょう!

☎086-252-7677

9月に突入!!

投稿日:2016年09月04日

こんにちは!担任助手の吉村です。

なんか最近涼しいなーとか思ってたら、もう9月なんですね笑

高校生の皆さんは夏休みも終わって、それぞれ文化祭の準備などで忙しくしているのを見た

り聞いたりすると青春してていいなぁって思います。

もちろん、文化祭には全力で取り組んでいい思い出を作ってほしいんですが、勉強の方も

しっかり力を入れていきましょう!!

 

 

先週、第4回センター試験本番レベル模試がありましたね。

時間は足りましたか? 手ごたえを少しでも感じましたか? 自己採点後の分析はできてい

ますか?

結果に手ごたえを感じた人、思うように点数が伸びなかった人、それぞれいますよね。

今回は後者の人のためにちょっとしたアドバイスをしたいと思います。

ただあまり勉強をせずに模試に臨んでしまい、結果が出なかった人。それは当たり前です。

勉強量を増やしましょう!! 話はそれからです。

そうではなく毎日しっかり勉強をして模試に臨んだのに点数が伸びなかった人。

落ち込んだりしていませんか?

大丈夫です。その頑張りは決して無駄にはなりません!!

落ち込む暇があれば模試の解き直しをしてみてください。これが僕からのアドバイスです。

解説を読んで理解することは大切ですが、その前に解き直しをすることによって何が原因で

できなかったのかがわかります。時間をかけて解けたなら、問題を解く力はついているとい

うことです。後はそのスピードを上げていかなければいけません。演習を繰り返していきま

しょう!!また時間をかけても解けなかったなら、それは問題を解くために必要な知識が

揃っていないということです。もう一度基礎に立ち返り知識を詰め込んでいきましょう!!

 

最後に、模試や過去問は点数を上げていくなかで本当に貴重な教材です!

一回一回を大切に!!

せっかくやるなら最大限有効に活用しましょう!!

わからないことがあればぜひ質問にきてください!待ってます!!

 

 

 

 

 

担任助手吉井の受験記

投稿日:2016年08月25日

こんにちは!最近人生初のヒトカラ(1人カラオケ)に挑戦した担任助手の吉井です!(^^)!

皆さん夏休みもあと少し。暑い夏もあと少しですよ。充実した夏休み過ごせていますか?

 

さてさて、今日は他の担任助手に続き、受験体験記を書きたいと思います。

私が薬学部を目指し始めたのは、高校1年生のときでした。薬学部を目指してはいたものの、模試の判定では判定、判定ばかり。高3の夏までは、模試の地理の点数は30~40点台、国語は100点前後しか取れませんでした。途中で何度も諦めそうになりました。

 

そんな私でも、最後まで頑張れたのには理由があります。

 

それは他の担任助手も書いていましたが、ライバルである友達の存在です。

 

同じ東進に通い、同じ部活をやってきた友達。

私たちが話す場所といえば主に東進。模試があるたびに点数を競い合いました。私がいい点を取ったときは、少し悔しい顔をしながらもすごいと言ってくれました。この毎回の恒例行事のような時間がとても楽しくて、嫌いだった模試も「次回も頑張ろう」と思えるようになっていきました。同じ東進に通っていたため、いつもすぐ近くで頑張っている姿を見ていると、私も負けていられない頑張っているのは自分だけじゃない、という気持ちになれました。

 

3年間同じクラスで一緒に頑張ってきた友達。

定期考査の点数では勝つのに、模試の点数になると勝てなくなる。よくあるパターンですね(笑)頭が良くて、話しやすい友達でした。センター試験が終わるころには、だんだん受験が終わる人も増えてきて、その人たちをうらやましく思うことも多かったけど、そんなときにも気を抜かず努力できたのは、最後まで一緒に頑張る同じ立場の友達がいたおかげです。その友達に合格したことを伝えて「おめでとう」といわれた時も、その友達の合格を聞いた時もとてもうれしかったのを覚えています。

 

もちろん受験においてのライバルは全国の高校生であって、たとえこの2人に模試の点数で勝っても志望校に合格できるわけではありません。それでも一緒に頑張ってきたこの2人は私の中でとても大切な存在です。

 

東進には毎日通いました。高速基礎マスターも毎日やりました。苦手だった国語は毎日大問別演習をやってとにかく自信をつけました。すぐには成果が出ませんでしたが、しっかりと点は伸びていきました。やれるだけのことはすべてやってセンター試験本番を迎えました。

本番では自分の過去最高得点を取りました。それでも判定は判定で正直私は志望校を変えるかどうか悩みました。そんな時、学校の先生は「今まで目指してきたところだから挑戦してみればいい」と言ってくれ、また東進の先生はいろんな情報を集めてくれて、「大丈夫」と背中を押してくれました。

いつも安全な道を選んで生きてきた私が、初めて大きな挑戦をすると決めました。不安しかなかったけど、ずっと手の届かない存在だった志望校が少しだけ見えるようになって、それからの1か月は今まで以上に勉強しました。

 

ここからは皆さんへのアドバイスです。

急にやる気がなくなってしまった時、とりあえず東進に来てみませんか?

東進に来れば、頑張っている受験生がいます。きっといい刺激になるはずです。

 

そしてもうひとつオススメの解決策があります。

それは、合格発表の日、自分の受験番号を見つけた瞬間を想像すること、楽しい大学生活を想像することです。受験を乗り越えないと体験できないことを考えてみてください。きっと自然にやる気が出てくるはずです。

少し想像しやすいように合格発表の日のことをお話ししたいと思います。この日は、私が受験生として過ごしてきた中で一番印象に残っている日です。

私は家で1人でした。発表の時間まで家でそわそわしていました。発表の時間になって自分の受験番号を見つけた瞬間、喜びよりも先に驚きでいっぱいでした。家族に報告をし、東進と学校にも報告に行きました。たくさんの人の「おめでとう」の言葉でやっと合格を実感できて嬉しくなりました。東進に行ったときは、先生方がまだ合格を信じられない私を分かっていたかのようにインターネットの受験番号が載っているページを開いて待っていてくれていて、一緒に受験番号を確認し、とても喜んでくれました。学校に行ったときは、その場にいた他の先生方まで「おめでとう」と言ってくれました。

この日はいろんな人に支えられてきたことを改めて実感できた日です。

 

思い返してみると、まだまだ書ききれないくらい私の受験生活は濃いものでした。これから先もきっと忘れられない1年です。

 

皆さんにとってのこの受験生活も忘れられないくらい濃い時間にしてください。一生懸命努力すれば、結果はあとからついてきます。私たちも全力で支えます!!長くなりましたが最後まで読んでくれてありがとうございます(^^♪

担任助手吉村の受験記

投稿日:2016年08月24日

こんにちは!担任助手の吉村です。

今回は僕の受験生時代を話したいと思います。

まず結果から言ってしまうと、第一志望の大学に合格することはできませんでした。

では、僕の受験は失敗だったのでしょうか?僕はそうは思いませんし、後悔していません。

後悔しない受験』 それが僕が皆さんに伝えたいことです。

 

僕が受験勉強に本気で力を入れ始めたのは、高2の冬くらいからでした。それまでの

成績は決して良いとは言えず、第一志望の大学には到底届かないものでした。そんな僕が

受験勉強に本気になったきっかけは、ライバルの存在でした。(彼は僕よりはるか上の大学を

志望していて、成績もよかったので僕が一方的にライバル視してただけかもしれないという

ことは置いといて…) とにかく、受験勉強というものは辛く長いものです。そんなものを

ずっと一人でやってるとどこかで気持ちが折れてしまいます。少なくとも僕はそうでした。

がんばっているのに成績が伸びない人、伸びないから気持ちが切れてしまいそうな人、

たくさんいると思います。気持ちもわかります。そんな人にはぜひ一緒にがんばれる人をみ

つけることをおすすめします!! 勉強法を共有することでダメな部分が見つかったり、

受験に関する悩みを打ち明けあうことで気持ちが楽になります。僕はそんなライバルのおか

げで高3の夏くらいには、第一志望を十分狙えるほどには成績を伸ばすことができました。

本当に今の自分からは考えられないほど勉強していたと思います(笑) しかし、本番のセン

ター試験で思うように点を取ることができず、目指していた第一志望は諦めることになりま

した。残念な気持ちはもちろんありましたが、それよりも「あれだけやって結果が出なかっ

たんなら受け止めよう」「センター試験が終わって清々しい」といった気持ちが強く、決

して「もっと勉強しておけばよかった」「時間を無駄にした」といった後悔はありませんで

した。そして、いま進学した大学で毎日楽しく過ごしています。

 

大学受験において、第一志望に合格できる人というのは決して多くはないです。人生は大学

で決まりません。第一志望に合格した人でも堕落する人はいます。大事なのは、大学で何を

やるか、です。道は自分で切り開けます。もちろん第一志望の大学にどうしても行きたい目

的があって浪人という選択をとることもすばらしいと思います。だから、最後にもう一度。

自分にとって『後悔しない受験』をしてください。応援しています!!

 

各教科の詳しい勉強法などここには書けなかったので、校舎に来ていつでも質問してくださ

い。待ってます!!

 

 

 

岡山津島校

〒700-0085
北区津島南1丁目1-21

受付時間
15:00~22:00