投稿日:2018年01月11日
こんばんは。
東進 高天神前校です。
受験生の皆さんは、
センター試験までいよいよあと2日。
予想通り寒くなってきました。
雪もちらほらと。 (〃´Д`)
会場の下見に行くときは、
風邪をひかないようにね!
※東進生には、
気持ちばかりの応援グッズを
進呈しています。
まだもらっていない人は、
校舎に来てね!
※過去にアップした
「センター試験のコツ」記事も
良かったらみてね!
※当日サプライズで応援に行くぞ!
(サプライズになっていないの巻)
新高3・新高2生は、
13日(土)・14日(日)は、
「センター同日体験受験」です。
今年も多くの意欲ある方に
ご参加を頂いています。
有難うございます。
※一般生の受付は終了しています。
13日(土)・14日(日)は、
13時からの開館です。午前中は
開いていないので注意して下さい。
東進では、センター試験を基準に
受験に向けての勉強をしています。
(4月からだと実質8ヶ月しか
勉強ができないため)
「まだ習ってない範囲があるからムリ」
ではなく、
「センター試験まであと1年(2年)
だからこそ受験して、合格した先輩と
どれくらい近いのかを見てみよう」
と考える方が前向きですよね!
これは全ての事についていう事が
できます。
×「この教科が苦手だから、この教科
の無い大学・学部を志望校にしよう」
↓↓↓思考をチェンジ↓↓↓
○「まだ1年(2年)もあるから、
苦手を克服して得意科目にしよう!」
×「君の成績じゃあ○○大学はムリだよ。
この大学にしておいたら?」
×「じゃあ、志望校をそこにします…」
↓↓↓思考をチェンジ↓↓↓
○「君の成績は今はここだけど、後○点
取れたら合格ラインに到達できるよ」
○「じゃあまずはこの教科を頑張ります!」
原動力は、自分の中にあります。
でも、だめ、どうせ…。
こんなセリフは今日から禁句。
自分の夢に向かって、
走り出して下さい。
「新年度特別招待講習」
(新高3・新高2生対象)は、
1月13日(土)から受付開始です!
投稿日:2018年01月05日
明けましておめでとうございます。
東進 高天神前校です。
今年もよろしくお願いします。
受験生の皆さんは、
センター試験までいよいよあと1週間!
学力POSの中にあるバナーから、
東進講師の激励メッセージを見てみよう!
(東進生限定配信です。ごめんなさい)
※あと、過去にアップした
「センター試験のコツ」記事も
良かったらみてね!
さて、今年もAJ東進生、
全国の東進生の合格祈願
をしてきました。
去年と代わり映えしないじゃないか、
と言われそうですが(汗)
です。だって学問の神様だもん。
予想通り超混んでました(汗)
入口から行列が続いています。
最後尾から並ぶこと15分、
ようやく参拝できました。
※合格鉛筆とお守りを買ってきました♪
頑張れ受験生!( ・ㅂ・)و
ここからは、新高3・新高2生への
メッセージです。センター試験は
受験生だけの時代ではありません。
現在、高松天神前校では、
「センター試験同日体験受験」
を好評受付中です!
受験から1年(2年)前から、
同じ日に同じ問題に挑戦できる
またとないイベント!
しかも受験料は無料!太っ腹!
↑↑↑上記バナーをクリックすると、
申し込みフォームに飛びます↑↑↑
申込み締切は
1月11日(木)正午まで。
残席はあとわずかです!
定員に達し次第、
受付を終了させて頂きます。
予めご了承下さい。
投稿日:2017年12月30日
こんにちは!
東進 高松天神前校です。
今年もいよいよあとわずか。
地域の皆様には大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
受験生は、
「センター試験 本番」まで
あと14日!
センター試験は、
もはや受験生のものだけじゃない!
高2・高1生は、
「センター試験同日体験受験
(クリック)」まで、あと14日!
さてさて、
年末の恒例イベントといえばコチラ。
千 題 テ ス ト
Σ(ノ゚ο゚)ノ
朝から晩まで英語づけという、
文字通り1日で千題を解くという、
このテスト。
今年も多くの受験生がトライ中。
(後半はしんどいですが頑張って!)
↓↓似たような問題はきっと出る!↓↓
年末年始はどうしても誘惑が多いので、
意識的に環境を変える事も必要。
ちなみに、1月2日(火)は
「正月特別開館」
もあります。
※事前に申請書を提出した人のみ参加可
来年は、奇跡を必然にする
今井先生の特別公開授業(クリック)
もあります。楽しみですね!
それでは皆様、
良いお年を!(^▽^)
~以下お知らせ~
2018年1月
高松天神前校の開館・閉館時間のご案内
〇 1日(月)は、校舎休館日です。
〇13日(土)・14日(日)は、
「センター試験同日体験受験」を実施します。
校舎は試験のみで通常の開館時間とは
異なります。ご注意下さい。
〇28日(日)は特別公開授業実施のため、
18時で閉館となります。
投稿日:2017年12月27日
こんばんは!
東進 高松天神前校です。
早いもので今年もあと5日・・・。
風が冷たくて強いですね。
体調に気を付けて過ごして下さい。
あ、受験生はお正月は
気分だけですよ~。
受験生は、
「センター試験 本番」まで
あと16日!
同じく高2・高1生は、
「センター試験同日体験受験
(クリック)」まで、あと16日!
さて、今井先生の特別公開授業ですが、
着々と準備が進んでおります。
香川の皆さんに、1人でも多く
今井先生が来られることを
知って頂きたく、
実行委員会 with 担任助手が作成した
POPを書店様に設置させて頂きました!
本当に有難うございます!感謝!
「今井先生ってどんな人なのかな?」
素朴な疑問ですよねー。
百聞は一見に如かず。
見てみるのが一番ですよ。
冬期特別招待講習ですが、
今年も多くの高校生に
お申込みを頂き、中には受験に向けて
スタートした人もいます。
「しまった申込み逃したー!(><)」
という方、講習体験は終了しましたが、
通常の体験は今まで通り可能ですので、
遠慮なくお申し出ください。
特別公開授業前に今井先生の授業を
体験すると、当日の面白さ
倍増間違いなし!
今井 宏先生(東進:英語講師)
の名言を、これを見てくれている
皆さんに贈ります。
「奇跡を達成する方法ってのは、
非常に簡単なんですね。一歩ずつ
前に進ことだけなんですよ」
奇跡を必然にする
今井先生の授業を
お楽しみに!
年内は、30日(土)までの開館です。
新年は1月2日(火)からの開館です。
(^▽^)よろしく!
投稿日:2017年12月23日
おはようごいます!
東進 高松天神前校です。
風もなく、良い天気ですね!
今日から多くの高校が冬休みという事で、
校舎は朝から開館していますよ。
皆でセンター試験に向けて、
追い込みをかけよう!
受験生は、
「センター試験 本番」まで
あと20日!
センター試験は、
もはや受験生のものだけじゃない!
高2・高1生は、
「センター試験同日体験受験
(クリック)」まで、あと20日!
先日ですが、
最終12月センター試験本番レベル模試を、
香川大学教育学部をお借りして
実施しました。
そして冒頭にもありましたが、
これからは高2・高1生の皆さんが
主役です!
毎年好評を頂いている
「冬期特別招待講習」
※バナーを押すと専用ページに↓↓↓
ですが、本日がいよいよ
受・付・最・終・日
です!
受験勉強を始めるきっかけは、
ホントに人それぞれ。
「友達に誘われて雰囲気良かった♪」
「おうちの人が探してきてくれて…」
「案内ハガキが届いたからためしに…」
「特別公開授業(クリック)に参加して
目覚めたんです!」
でも、どんなきっかけであれ、
君との出会いを大事にしたいのです。
東進の一流講師陣の授業を受けたら、
必ず君は変わります。変われます。
クリスマスやお正月、何かと誘惑の多い
年末年始ですが、宿題だけで終わらずに
今年の冬は一歩踏み出してみませんか?
林 修先生(東進:現代文講師)
の名言を、これを見てくれている
皆さんに贈ります。
「受験にフライングも
スピード違反も無い」
今でしょ!と同じか、それ以上に
私は名言だと思っています(^▽^)
〒760-0007
高松市中央町5-29