投稿日:2023年09月16日
こんにちは。
東進 高松桜井校です。
真夏が戻ってきたような
蒸し暑さですね。
夏の疲れが出てくる時期なので、
体調管理にも気をつけましょう。
(体調管理は第8科目め、
と言っています)
つい先日、仕事で
広島に行ってきたのですが、
去年に比べて観光客の
多いこと多いこと(汗)
アフターコロナの影響も
あるんでしょうね・・・。
駅の改札口付近に、
旗を振っているツアーガイドも
良く見かけました。
こんなフリップを見ると、
ついそっちに吸い寄せられて
観光ツアーに紛れこんじゃいそうでした。
いかんいかん(笑)
模試ツアーを案内しない事には
始まりません。
全国統一高校生テストの
受付が開始されました!
※会場の都合により、
今回は高2・1生のみ受付となります。
現受験生の皆さんゴメンナサイ!
m(_ _)m
●高2生部門申込みはコチラ
↓↓↓
●高1生部門申込みはコチラ
↓↓↓
受験料は無料!
もちろん新課程入試にも
対応しています。
成績表(診断レポート)は
業界随一のスピード返却!
受験後の実力講師陣による
解説授業も見逃せません!
今年6月の全国統一テストは
あえてスルー戦略だった人、
友だちと一緒に
秋のイベントとして参加したい人、
受験を見据え連続受験で
学力を伸ばしたい人、
ドシドシお待ちしています。
p(^ ^)q
投稿日:2023年08月30日
こんばんは。
東進 高松桜井校です。
早いもので夏休みも
あと1日となりました。
「宿題がぁ~」
「文化祭の準備ぁ~」
こんな悲鳴が
あちこちで聞こえてきます;^^
加えて、
台風12号の動きが気になる所です。
影響が無ければ良いのですが。
さて、9月の校舎開館案内を
アップしておきます。
~お知らせ~
〇9月 高松桜井校の開館・閉館時間のご案内
①6日(水)、9日(土)、
20日(水)、は校舎休館日です。
②8日(金)、14日(木)、
22日(金)は、
職員研修のため16時~開館です。
投稿日:2023年08月23日
こんばんは。
現在高松地域に大雨警報が
発令されています。
念のため、
不要不急の外出は控えて下さい。
こんな時こそ
自宅受講を活用して、
受講や高速基礎マスター
をしっかり進めて下さい!
校舎は今の所開館していますが、
今後の状況に応じて臨時休館となる
可能性もあります。
※これから登校を予定している人は、
送迎など安全に登下校できる場合のみで
お願いします。m(_ _)m
投稿日:2023年08月15日
おはようございます。
台風7号(LAN)が接近しており、
高松地域に各種警報も
発令されています。
不要不急の外出は控えて下さい。
※本日はもとから休館日なので、
明日16日(水)に関するお知らせです。
16日(水)の朝11時までに
警報が解除されれば、
それ以降は通常通り開館します。
朝11時時点で
「大雨・洪水・暴風」警報の
いずれかが出ている場合は、
開館を見合わせます。
15時時点でまだ警報が
発令されたままであれば、
校舎は終日臨時休館となります。
開館した場合も、
送迎など安全に登下校できる場合のみ
登校をお願いします。
こんな時こそ、自宅受講を活用して
受講や高速基礎マスターを
頑張りましょう!!!
投稿日:2023年08月11日
こんにちは。
東進 高松桜井校です。
台風のダブルパンチで、
交通網に影響が出そうですね。
移動される方は十分注意して下さい。
さて、今日は「山の日」です。
2014年に制定されました。
「海の日」が1995年に制定されたので、
比較的新しい祝日と言えます。
ところがニュースを見ていて、
気になる見出しが出ていました。
「富士登山規制を検討!?」
せっかくの山の日に、
登山を規制してどうするのだろう…。
(;^ω^)
素朴な疑問が湧きましたが
お盆の時期は登山客がごったがえし、
落石や転倒などの危険性が高まるため、
一時的に職員の指示に従ってもらう
趣旨だそうです。
なるほどな~@
で、これってなにも
登山に限った事でもないと思いました。
次のリンク記事をご覧ください。
Kindai Picks
志願者数「日本一」に躍進
大学の経営力(近畿大学1)
若干記事は古いですが、
受験生の後ろ姿がなんかもう、
お祭りのような密度になっています(汗)
大学入学共通テストの当日も、
各試験会場では多かれ少なかれ、
こんな状態になります。
ここから二次試験を含め
合格点をとった人だけが、
合格証書をもらう事ができる訳です。
大学合格までの道のりは、
決して平坦ではありません。
サンダルなどの軽装で
登山を強行しようとするから
遭難してしまうのです。
大学入試も全く同じです。
受験生は、1日12~15時間の
勉強はできていますか?
高2生は、秋~冬に志望校を固める
人が6~7割います。
OPC等に参加できていますか?
高1生は、秋~冬に文理選択が
あります。初めての夏休みですが、
弱点科目克服は順調ですか?
ちなみに東進では、
入試をゴールから逆算して
安全にたどり着くための
「合格登山ルート」と、
「合格設計図(登山計画表)」
があります。
気になる方は、
ぜひ校舎で最新版を
見てみて下さい。
それでは良いお盆を。
~校舎からのお知らせ~
8/12(土)~8/15(火)は、
お盆に伴う閉所・休館となっています。
お盆あけは8/16(水)12時~開館です。
〒761-8076
高松市多肥上町1190-7