投稿日:2017年01月11日
こんにちは。
東進衛星予備校 高松桜井校です。
少し風が強くなってきましたね。
センター試験が近づくと、
不思議と毎年きっちり寒くなります。
受験生の皆さん、
油断せずに防寒対策をしっかりと!
昨日は、新高3生・新高2生を対象に、
「センター試験同日体験受験」
事前説明会を実施しました!
↓↓↓興味津々な様子はコチラ↓↓↓
登校・受講・高速基礎マスターを
頑張っている生徒の表彰を行ったり、
センター試験に関するクイズを出したりと、
盛りだくさんな内容でした!
細かい内容はおいておくとして、
皆さんに是非知って欲しい事があります。
①現役志向がより高まっている
※今年は57万人余りがセンター試験に挑みます。
この中で現役生は、実に81%を占めます。
詳しくは、大学入試センター試験の
公式サイトをご覧下さい。
②新高3生・新高2生でも、50%の得点率を狙う
※難関大・有名大に合格する生徒は、
自分達が実際に受験する1年・(2年)前でも、
半分程度の点数をこの時点で
とっている現実があります。
下の表をご覧下さい。
センター試験は、
受験生だけの時代ではありません。
これはもう常識です。
現在、高松桜井校では、
「センター試験同日体験受験」
を最終受付中です!
自分の意識が変わる大チャンス!
受験料は特別無料で
受験会場は、 高松天神前校 となっています。
お間違えないように!
受付は、明日12日(木)12時で締め切りです。
迷っているなら、受けるしかないですね!
↑↑↑上記バナーをクリックすると、
申し込みフォームに飛びます↑↑↑
(担任助手:横田くん)
投稿日:2017年01月04日
明けましておめでとうございます。
東進衛星予備校 高松桜井校です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
受験生の皆さんは、
センター試験まであと10日です。
体調に気をつけながら、
本番まで最高の努力を続けて下さい。
※くじけそうな人は、
東進講師の激励メッセージを見てみよう!
(学力POSにあの先生の動画があるよ!)
で、今年も参拝に行ってきましたよ。
学問の神様と言われる、ご存知
です。
めちゃくちゃに混んでました(汗)
入口の駐車場付近から行列が・・・。
高松桜井校生だけでなく、
AJ東進生、全国の東進生の
合格祈願をしてきました。
みんな、頑張ってね! (´ー`人)
※お守りを買ってきました♪
前回の更新でも触れましたが、
センター試験はもはや
受験生だけの時代ではありません。
現在、高松桜井校では、
「センター試験同日体験受験」
を好評受付中です!
3年の先輩達と同じ日に、
同じ問題に挑戦できる
またとないイベントです!
受けた人は間違いなく
受験勉強に目覚める事ができます!!!
↑↑↑上記バナーをクリックすると、
申し込みフォームに飛びます↑↑↑
この試験は、昨年10月下旬に実施した
「全国統一高校生テスト」同様に、
より多くの方に東進模試の素晴らしさ
を知って頂くため、
受験料を特別に無料としています。
※申込み締切は1月12日(木)までですが、
好評につき締切より前に
受付を終了させて頂く場合もあります。お早めに!
投稿日:2016年12月30日
こんばんは!
東進衛星予備校 高松桜井校です。
早いもので今年もあと2日。
皆さん今年の1年は、どうだったでしょうか?
当校舎は、12月31日~1月3日は、
校舎休館日になります。
お休み中の分も、受験生にしっかり
英単語の宿題も渡しましたよ~。
(嬉しい?)悲鳴が聞こえて来ましたね^^
受験生は、センター試験本番まで14日。
高2・高1生は、
センター試験同日体験受験まで14日。
さて今日は、
2017年1月14日・15日に実施する
について軽くお話します。
受験生はこの日まさに指定会場で、
本番の試験をしている訳ですが、
東進生は高2・高1生も同じ日に
センター試験の問題にチャレンジしています。
「習ってない範囲もあるからムリムリ」
なんて声が聞こえてきそうですね。
でも、センター試験の大半の問題は、
高2・高1生の学習範囲なんですよ?
※ちなみに、センター試験の平均点は例年、
6割くらいになるように調整されています。
習った範囲で、自分はどこまで出来るのか?
全国での自分の順位と弱点を知る事が大切です。
そこから君の受験は始まると言っても
過言ではありません。
志望校現役合格に向けて、
まず”自分”を知って下さい。
↑↑↑上記バナーをクリックすると、
申し込みフォームに飛びます↑↑↑
※この試験は、昨年10月下旬に実施した
「全国統一高校生テスト」同様に、
より多くの方に東進模試の素晴らしさを知って頂くため、
受験料を特別に無料としています。
皆さんのチャレンジをお待ちしています!
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
~以下お知らせ~
〇2017年1月
高松桜井校の開館・閉館時間のご案内
※12月31日(土)~1月3日(火)は、
年末年始休館日です。
※1月14日(土)・15日(日)は、
高松天神前校にて「センター試験同日体験受験」
実施のため、校舎休館日です。
投稿日:2016年12月25日
こんばんは!
東進衛星予備校 高松桜井校です。
今日は冬にしては比較的暖かいですね。
今校舎では、「冬期ターム制」実施中です。
朝から晩まで勉強です!
音読!オリジナル英単語テスト!
過去問のミルフィーユ!(鬼)
受験生はセンター試験本番まであと19日!
高2・高1生は、
「センター試験同日体験受験」まであと19日!
先日は、香川大学教育学部で、
最終センター試験本番レベル模試を実施しました。
↓↓↓雰囲気は本番そのもの↓↓↓
で、「模試お疲れ様~」の意味も込めて、
翌日校舎でクリスマス会を開催しましたよ!
Merry Christmas!(*^∀゚)ъ
ちょっとだけ息抜きです♪
↓↓↓こんな感じ↓↓↓
来年も良い年になるといいですね!
来年も色んなイベントを企画して
待っていますよ!
冬のイベントの1つでもあります、
東進の授業を無料で体験して頂ける
「2016 冬期特別招待講習」ですが、
明日、26日(月)で受付終了となります。
高2生・高1生からのたくさんのお申込み、
本当に有難うございます。
※気になっている方は、
明日まででしたら間に合いますので、
どうぞお急ぎください!
これからも地域の皆様のお役にたてるよう、
校舎スタッフ一同、邁進して参ります。
よろしくお願いします。
(校舎長:安部)
投稿日:2016年12月16日
こんばんは。
東進衛星予備校 高松桜井校です。
超寒いですね。山沿いでは初雪とかなんとか。
でもこれくらいの寒さで寒い寒いと言ってると、
もっと北に住んでいる人に怒られそう。
受験も同じ。上には上がいるという事です。
受験生はセンター試験本番まであと28日!
高2・高1生は、センター試験同日体験受験まであと28日!
冬がやってくると、冬眠する動物がいますね。
もちろんそれは、生物学的にいって理にかなった事です。
ただ人間は、この時期に冬眠はしてません。
寒い時にこそウォーミングアップして、
体力をつけていくべきですね。
受験生は一番の踏ん張りどき!
高2生・高1生も、
春に向かってアクティブに力を蓄えましょう。
東進生はこの時期、
新年度を既にスタートしています。
校舎で自分の夢・目標に関する作文を書いたり、
受講計画をたてて、志望校現役合格に向けて、
有言実行で頑張っています。
高校生のイマドキ、
色んな悩みがあると思います。
「やる気が続かない~」
「部活動でヘトヘト、家に帰るとバタンQ」
「スマホやめられない!」
「苦手科目を克服したいけど、方法が分からない…」
「志望校ってどうやって決めるんだろう?」
高2・高1生が対象の「冬期特別招待講習」は、
単なる東進の体験ではありません。
君の悩みをトータルでサポートし、
モチベーションを何倍・何十倍とアップさせます。
悩んでいるそこのキミ、どんと来い!
12月17日(土)が第2次締切です。
あと1日ですよ。
(担任助手:牟禮くん)
〒761-8076
高松市多肥上町1190-7