投稿日:2016年11月21日
こんにちは!担任助手の谷崎です。
今回はタイトルにある通り「定期考査」に関するお話です。
このブログを読めば点数がアップというわけでもありませんが是非読んでください!(^^)!
僕も絶賛定期考査の真っただ中です。興味のある分野ばかりではありませんが一緒に頑張りましょう!!!!
ところで「定期考査」って何のためにあると思いますか?
「テストなんてなくなればいいのに…」こう思ったことがある人も少なくないでしょう。
皆さんの成績を付けるため?みなさんを苦しませるため?
定期考査は皆さんの学習の定着の程度を見るためにあります。
ここで…
センター試験の出題範囲はどこですか?…そうですね。教科書にあることしか出ません。
では定期考査のの出題範囲はどうでしょう。学校や先生によって異なるかもしれませんが、ほぼ教科書の内容や授業でやったことだと思います。
つまり…定期考査でしっかり実力を培っていけばセンター試験でも点が取れる!?ということです。
逆に定期考査で点が取れなければセンター試験でも点が取れない!?ということかも…
ただ定期考査は高校の学習範囲全部というわけでもなく、ここからここまで!っていう決められた比較的狭い範囲だと思います。割と点数は取りやすいのではないでしょうか。
一番大事なこと、それは「分からないことを分からないままにしない」ということです。
質問があればすぐに先生に聞きに行きやすいのも特徴です。
後で必ず模試やセンター試験、二次試験につながりますから、苦手や不明な点は潰しておきましょう。
そして定期考査を受けっぱなしにしない!答案が返ってきたら必ず見直しをして知識を深めましょう。
勉強の方法やコツが知りたい人は個人的に聞きに来てね!
11月27日 日曜日は「定期考査対策 理系頭脳に感謝しな祭」が開催されます!
朝から登校して質問するところをまとめておきましょう(^^♪
現在塾をお探しの方へ
定期考査対策もばっちり体験
期末前に苦手分野を改善しておきましょう。
☆★冬期特別招待講習 無料招待受付中です!下のバナーから↓↓↓
〒700-0085
北区津島南1丁目1-21