投稿日:2017年02月18日
こんにちは!お久しぶりです。担任助手の谷崎です。
先週で大学3回生の講義とテストが全部終わりました。
思い返すと3年があっという間過ぎ去ってしまったように思います。
ジャネーの法則って知っていますか?(神高先生のパクリです…)
本当に簡単に言ってしまえば、20歳までで体感的には人生の半分を終えてしまっているというものです。
じゃああと半分で死ぬのかなあなんて変なことを考える今日この頃です。
さて。
他の担任助手の先生方も言っているように、今回は英語のお話です。
高校生の時の私の話をしましょう。
高校生の時は毎日単語テストがありました。
自慢ではないですが、毎回満点を取っていました。
しかし。定期テストで同じものが出ると、満点取れないんですよね。
なぜなら、範囲が広がるのもあるかもしれませんが、一度やったから、といって放置してしまって忘れるから。
また、国公立大の二次試験の英語の過去問を解いていても文章の意味が分からないことがよくありました。
原因は一度覚えたはずの単語や熟語が抜けてしまっていること。
そんな状態なので二次試験の前にセンターレベルの単語や熟語の復習をする羽目になってしまいました。
長文では、単語や熟語、文法が分からなければ読めませんし、解けません。当たり前です。
新高3生はこれから1年たくさん長文を読んでいくことになると思いますが、その前に!3月31日までに英語は完成させておいてもらいたいのです。
高速マスター、一度修得したからと言って放置してませんか?人は忘れる生き物。3月31日までに必ず見直しをしよう!
また、手を付けられていない、完全修得できていない人、たくさんいると思います。もう時間はありませんよ。
よく間違える単語、頻出の熟語などを自分なりにまとめておくのもおススメです。
書いて、目で見て、声に出して、耳で聞いて覚えましょう。ただ高速マスターや単語帳を眺めるよりも効果倍増です。
英語は毎日、繰り返してやることで伸びる教科です。分かったつもりでも定期的に見直しましょう。
4月から気持ちよく英語の学習を進めるために、3月31日までに高速マスターを上手く活用して英語は完成させておきましょう!そうすれば他の教科に使える時間も増えますからね。
現役時代にこの言葉を知っていたらもっと効率の良い学習ができたのになぁと思う谷崎でした。
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
〒700-0085
北区津島南1丁目1-21