センター試験まであと44日。
受験生はこれからまだまだ伸びる時期です。
最後まで気を抜かずに、そして1分1秒を無駄にしないように、集中して勉強に取り組みましょう。
集中力を高める方法をいくつか紹介します。
まずはダラダラ勉強せずに、時間を区切ること。
人間の集中力がもつのは90分が限界と言われます。
「この時間までにこれだけのことをやろう!」と決めて勉強することが大切です。
2つ目に、科目を変えることも有効です。
1科目を長くするのではなく時間の区切りごとに科目を変えると気分転換になり新鮮な気持ちで取り組めます。
特に直前期は、1日の中で多くの科目に触れられるように心がけよう!
3つ目は、これから演習中心の学習になると思いますが、時間を短縮して取り組むこと。
入試本番は緊張し、ミスをしたくない気持ちから慎重になります。
センター試験の英語なら72分、数学は54分など本番の試験時間の9割ぐらいの時間で解く練習をすると、集中力も上がり、さらに本番で実力を発揮するための対策にも繋がります。
東進の過去問演習講座には、時間短縮機能があり、多くの東進生が日常的に取り組んでいます。
《おまけ》こんな方法もあるみたいです♪
↑ 画像をクリックすると、安河内先生のCM動画が見られます。