こんにちは!担任助手の中浜です(^^♪
大学生もテストが近い!最近レポート作成のために法哲学の本ばかり読んでいます。泣きそう・・・
しかも最近特に寒くなった気がします。
大学が遠いので朝が早いのが辛い!皆さんも寒くなって朝が辛いと思いますが一緒に頑張りましょう!
さてさて、今回も引き続きテーマは「定期考査対策」についてです!
「テストか・・・やだな」「点数悪いとへこむ・・・」
色々考えると思います。
ですが、定期考査ではテンションが上がるポイントがあることを忘れないでほしいです!
それは、「勉強すれば確実に点数が上がる」というところです!
それってどんなテストでも同じじゃない??と思った方!・・・その通りです!(^^)!
勉強すれば点数は上がるし、勉強しないと点数は落ちます。当たり前です。
しかし、私が言いたいのは、定期考査では勉強した時に上がる点数の上昇率が高い、ということ!
「テスト範囲があらかじめ決まっていて、必ずその範囲から出題される」
「英語の長文は授業で扱った長文を使う」
「国語もまた授業で扱った文を使う」
そして、テスト問題を作る先生もまた、「すでに読んでいる文章を出す」としているため、問題数が多い!
「この文章授業でやったけど・・・どんなのだったっけ??」とかテスト中になってしまい、一からじっくり読み返していると試験時間が足りなくなってしまいます。
その結果として点数が下がってしまうことに・・・
テスト勉強をしていれば分かったのに・・・
つまり、大切なのは「諦めずにとことん勉強すること!」
定期考査対策と言いながら結局は勉強する意思!という精神論になってしまいましたが、
モチベーションはとっても大切なもの!定期考査で良い点が取れたら自信にもつながります!
皆さんも張り切ってテストに挑みましょう♪
ここで!岡山津島校では定期考査対策として「理系頭脳に感謝しな祭」を行います!
朝10時登校でテスト勉強をしましょう(*^^)v
午後からは、吉井担任助手と神高担任助手の理系組が分からないところを教えてくれます♪
たくさん質問してテストに打ち勝つのです!
11月27日(日)実施!皆さんぜひぜひ参加しましょう~!
現在塾をお探しの方へ
定期考査対策もばっちり体験
期末前に苦手分野を改善しておきましょう。
☆★冬期特別招待講習 無料招待受付中です!下のバナーから↓↓↓