2024年合格実績
  1. TOP
  2. お知らせ

お知らせ

こんにちは 担任助手の杉野です。

 

 

ジメジメムシムシする日が続いていますね💦

天気が悪いと気分が落ち込んだり体調を崩したりしやすいですが、

皆さんは大丈夫ですか??

 

雨でも楽しみを見つけたり、

(私は雨の日にナメクジやカタツムリを見つけると嬉しくなります♪)

ご飯をしっかり食べて体力をつけたりしましょう🔥

 

 

 

さて、

今日は私が高校生の時にどうやって第一志望校を決めたのかをお話ししたいと思います。

 

受験勉強が本格的になってきて志望校について考えることが多くなったであろう

受験生はもちろん、

1・2年生の皆さんにとっても何か手助けになれば幸いです🍀

 

 

私の最終的な第一志望校(高3生の秋ごろ)は現在通っている岡山大学でしたが、

はじめから岡山大学一筋だったわけではありません!!

 

「養護教諭」という将来の目標は高校に入学した時からあったのですが、

養護教諭になるには

  1. 看護学部に進んで看護師資格をとってから養護教諭の免許を取得する
  2. 教育学部に進んで4年で養護教諭の免許を取得する

という主に2つの進路があり、

その2つのどちらにするかでとっても悩みました...。

 

高2生の夏までは

医療に興味があったということもあって、

地元の国公立大学の医学部看護学科に進みたいと漠然と思っていました。

 

 

しかし、

実際に高校の保健室の先生に

2つの進路の違いやそれぞれのメリット・デメリットを聞いたり、

養護教諭を目指して教育学部へ進学された先輩に

大学でどんな勉強をするのか聞いたりしていくうちに、

 

「教育学部に進んだ方が自分のやりたいことができるんじゃないか」

と思って、

看護学部ではなく教育学部から養護教諭になることを決心しました。

ここまでが、高2生の秋~冬頃の話です。

 

 

さて、

教育学部に進むことが決まったのはいいのですが、

養護教諭の免許を取得できる教育学部がある大学は全国にいくつかあります。

 

その中でも、私が岡山大学に決めた決め手は3つあります。

実際に岡山大学の教育学部養護教諭養成課程に進学された先輩から

  大学での様子を聞いて、岡山大学の養護教諭養成カリキュラムに惹かれたから。

→「岡山大学でなら自分のやりたい勉強ができる!!」と確信しました

他大学のオープンキャンパスで偶然にも元岡山大学教授と出会い、

  岡山大学教育学部の教授の質の高さを教えて頂けたから。

→その後、実際に岡山大学のオープンキャンパスで教授と話してみて、

とても良い先生がいるなと実感しました!

実家から距離が近かったから。

→これは人それぞれですね

 

 

以上のような紆余曲折があって、

私は最終的に高3生の秋ごろに岡山大学教育学部養護教諭養成課程を

第一志望にすることを決意しました。

 

 

第一志望校を決定するというのは、

自分の人生にも関わることでもあるので

決して簡単なことではないと思います。

 

えいやっと勢いだけで決めずに、

インターネットを使って調べたり

オープンキャンパス等現地まで足を運んでみたり

実際に大学生の話を聞いたり・・・

 

いろいろな方法を駆使して悔いのないように

時間をかけてでもいいのでじっくり考えてみてください★

 

そのためにも、受験生になってからではなく

高1・2生の時から進路や将来の目標などについて考えておくことをオススメします!!