2024年合格実績
  1. TOP
  2. お知らせ

お知らせ

こんにちは!担任助手の吉村です!

ここ最近は寒くなってきましたね~

僕もこの前風邪をひいてしまい、1週間ほど苦しみました(+_+)

皆さんも体調には気を付けてください!!

 

さて!今回のテーマはズバリ!

「定期考査対策」

僕の中の勝手なイメージなんですけど、高校の定期考査って結構軽くみてる人が多いと

思うんです。

定期考査で点が取れなくても大丈夫とか思ってる人もいると思います。

しかーし!それはちがいます!

どうせやるなら定期考査をうまく利用して成績を伸ばしたくないですか?

その方法を今回は紹介してみようと思います。

まず、「定期考査」というものの認識を変えましょう。

僕は高校1,2生のとき「定期考査」とは、今まで勉強した範囲を一度立ち止まってしっかり

向き合える貴重な機会だと考えて臨んでいました。

この期間は、部活も休みになるところが多く、勉強と1対1になれます。

この期間でその考査の範囲をしっかり復習すること。なるべく漏れをなくすこと。

これを繰り返すことが後々みなさんが立ち向かう大学受験という大きな壁を乗り越えるに

あたって本当に助けになります。苦手をたくさん残しておくと後々困るのは自分です。

苦手を復習する方法としては、東進の講座をわかるまで見直す、ことをおすすめします!

それでもわからなければ、ぜひぜひ私たちに質問にきてください!!

 

最後に、定期考査対策というものは、「定期考査での成績をあげるためにする。」だけでは

なく、「その先にある大学受験を乗り越える力をつけていく。」という意味が強くあります。

そう考えると、定期考査少しはがんばってみようという気にはなりませんか?

 

 

 

現在塾をお探しの方へ

定期考査対策もばっちり体験

期末前に苦手分野を改善しておきましょう。

☆★冬期特別招待講習 無料招待受付中です!下のバナーから↓↓↓

20161026